column

コラム

一覧に戻る

社会保険労務士ってなに?

社会保険労務士とは、そもそも何でしょうか?

一言で、社会保険労務士の仕事を表現すると、会社と社員をトラブルから守ることです。
社会保険労務士は、法律を扱う資格業です。
とは言え、一般的に“法律を扱う”と言えば、弁護士ですね。
弁護士の仕事は、大抵の方が容易に想像できるのではないでしょうか。
弁護士の仕事は、既にトラブルを抱えている人、トラブルに巻き込まれている人を救うことです。

 

それに対して、社会保険労務士の仕事は、トラブルが起こる前に予防することです。
人事・労務に関するあらゆることを、多方面からガードして強くします。

 

そして、会社がより強固になり経営者も従業員も元気になる、そんな組織を作るお手伝いをするのが、社会保険労務士です。
社会保険労務士が扱う法律はたくさんありますが、厚生労働省が所管するものがそのほとんどです。

 

社会保険労務士が扱う主な法律


  • 労働基準法
  • 労災保険法
  • 労働安全衛生法
  • 雇用保険法
  • 国民年金法
  • 厚生年金保険法
  • 労働契約法
  • 高齢者等雇用安定法
  • 男女雇用機会均等法
  • 育児・介護休業法

 

こういった法律のスペシャリストとして関わる業務は、本当に多岐に渡ります。

社会保険労務士の主な業務

  • 人事・労務に関する相談、指導、顧問
  • 労使トラブル、労務リスク対策の相談
  • 就業規則、雇用契約書等の作成・改定・コンサルティング
  • 労働災害、通勤災害における申請や給付に関する手続き
  • 社員の入退社に関する事務手続き
  • 社会保険における傷病、出産、死亡等に関する申請や給付の手続き
  • 雇用保険における申請や給付等の手続き
  • 労働保険料の加入手続き、年度更新に伴う諸手続き
  • 社会保険料の算定基礎届の作成
  • 賃金や退職金、企業年金制度の構築
  • 各種助成金・補助金の相談、申請代行
  • 給与計算代行
  • メンタルヘルス対策
  • 求人票作成代行、採用面接代行
  • 新入社員教育、幹部社員教育
  • 人事評価制度の構築・運用・コンサルティング
  • 労働基準監督署等の調査対応

 

社会保険労務士は、書類を作成したり、手続きの代行をしたりするだけでは、お客様の会社を本当の意味で強くする仕事ができません。
社会保険労務士とは、「働く人たち」が抱える問題解決の方法を、お客様と一緒になって、考え実行する「人に関する専門家」です。