【セミナー情報】クラウドスタート講座⑪ 中小企業も最低限ここまで押さえよう 情報セキュリティのポイント
2021年07月14日

情報漏洩が怖くてIT化に一歩踏み出せない、という方へ
クラウド会計ソフトなど、ITツールを利用される方がまず気になるのは「セキュリティ対策」でしょう。
もし、顧客の情報が流出すれば、自社の信頼は失われ、顧客が離れたり、損害の補償といったことにも発展する可能性があります。
そのような経営リスクを防ぐためにも、しっかりとセキュリティ対策を行う必要があります。
このセミナーでは、セキュリティ対策に取り組む際のポイントについて、
「お金をかける必要があるところ」と「運用でカバーできるところ」
を分かりやすくお伝えします。
専門用語も噛み砕いて解説します。
システム会社の説明だとよくわからないという方、お気軽にご参加ください。
| 学べるポイント |
| ●スキが出来やすいのはこんなところ ~ 全体像から仕組みを見直そう ~ ●どんな行動がセキュリティトラブルにつながるか ●トラブル防止策とそのポイント |
※本セミナーは、WEB会議・セミナーツール「ZOOM」を使って開催します。
ZOOMのインストールおよびセッティングでご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
| 日時 | 2021年8月19日(木) 午後5:00~6:00 |
| 会場 | ZOOMにて開催します。お申し込み受付後、ご参加URLをメールにてお送りします。 |
| 講師 | 油免 剛史(ITシステム・セキュリティ担当) 鉄本 一生(中小企業診断士) <池永経営会計税理士法人> |
| 受講料 | 無料 |
お問い合わせ: TEL 084-931-1428(担当:古海)(ふるみ))

![[労務セミナー] 中小企業の賞与と昇給額 決定のための5つのポイント<満席>](https://1ikenaga.jp/wordpress/wp-content/uploads/2023/10/20231121img-500x323.jpg)